ご出展について

東京eスポーツフェスタとは?
7回目を迎える東京eスポーツフェスタ。今回も、eスポーツ関連産業のビジネスチャンスの創出を目的に、
eスポーツに関連する製品・サービスを有する都内企業、学校、団体、クリエイター等を対象とした「関連産業展示会」を開催いたします。
ビジネス層に加え、一般層にも訴求可能な展示会です。この機会に是非、出展をご検討ください。

point 01
参加しやすい出展料!
異業種からの参入や、ビジネスで利用も増えつつあるeスポーツ。興味、関心を持っていただいた段階でご参加いただけるよう、出展料は参加しやすい価格に抑えています!

※会場の写真は昨年度の様子です
point 02
ピッチイベントへの参加など出展者だけのメリットが目白押し ※ピッチイベント参加申込みは締切ました
出展メリット
- ピッチイベントへの参加(入賞者に賞金あり)※参加社数限定
- ネットワーキングイベントへの参加
- 「展示会のプロ」によるアドバイス ※社数限定

※会場の写真は昨年度の様子です
point 03
豊富な企画により多種多様なお客様が来場されます!
主な企画内容
- 注目の6タイトルが揃ったeスポーツ競技大会
- 子供から大人まで楽しめるワークショップ
- プロeスポーツチームによるファンイベント 等

※会場の写真は昨年度の様子です

ご出展までの流れ
01
出展募集説明会(希望者のみ)
開催日:2025年9月3日(水) 15:00〜16:00
実施形態:オンライン(Zoom)+アーカイブ配信 (※Q&Aなどは、抜粋してサイトに記載します)
内容:①イベントに関する概要案内
②過去来場実績
③出展に関する今後の流れの説明
④ブース設営に関する説明
⑤質疑応答 ほか
02
募集要項・出展規約を確認し
出展内容を決定
下記の募集要項と出展規約を確認し出展カテゴリーと小間数を決定してください。
※ピッチイベントは、関連産業展示会の出展者のみご参加いただけます。
03
お申し込みフォーム入力
下記フォームよりお申し込みください。
お申し込みフォームでは以下情報が必要となります。
出展者名/代表者氏名/業種/従業員数/電話番号/商材紹介/出展形式/出展ブースのカテゴリ/出展内容詳細情報 など
※個人事業主の方はご自身の情報にて対応いただけます。

出展審査
審査通過後
04
出展承諾通知・出展料請求書・ブース申込み資料を受領
05
出展者説明会(オンライン)への出席
[開催予定]
10月下旬
06
出展料支払い
※支払期限は2025年11月14日(金)まで
07
オプションの要否決定・ブース申込書提出
08
設営
東京eスポーツフェスタ本番!
よくあるご質問
Q.
どのような属性(職種、肩書など)の方々が来場される予定ですか。
A.
eスポーツ競技大会の参加者や観戦者の他、eスポーツに関連する製品やサービスに興味を持たれている方、その他ビジネス関係者、子どもから高齢者に及ぶ多くの方々がご来場される予定です。
Q.
どのような分野の事業であれば出展できますか。
A.
eスポーツ競技大会並びにeスポーツ周辺機器や関連技術を有する事業者及びeスポーツに関連する製品・サービス、eスポーツイベントへの協賛実績を有する、あるいは今後予定のある企業や個人事業主等を対象としております。自社が該当するか不明な場合は、事務局までお問い合わせください。
Q.
出展申し込み期限はいつですか。
A.
申込期間は8月7日~10月10日を予定しています。
出展審査は上記期間中に2回行われます。詳細は募集要項をご確認ください。
Q.
出展料の入金締め切りはいつですか。
A.
出展料の請求額を令和7年11月14日(金)までに指定の口座にお振込みください。
Q.
出展料に記載されている料金は1日の料金でしょうか。3日間の料金でしょうか。
A.
3日分の料金です。
Q.
ブースにおいて自社製品等の販売は可能でしょうか。またブースにおける禁止事項をご教示ください。
A.
ブースにおいて、自社製品等の販売は可能です。事務局へ事前に申請が必要となります。その他禁止事項につきましては、募集要項に付随する「東京 e スポーツフェスタ 2026 出展規定_14 禁止事項」をご確認ください。
Q.
ブース出展は1企業1小間までですか。複数小間での出展は可能ですか。
A.
ブース出展小間数に上限はございません。複数小間でのブース出展が可能です。
Q.
出展ブースにおいて、サンプリングは可能でしょうか。
A.
ブースにおいて、サンプリングは可能です。事務局へ事前に申請が必要となります。詳細は、募集要項に付随する「東京 e スポーツフェスタ 2026 出展規定_9 販売行為及びサンプル等の配布について」をご確認ください。
Q.
出展者交流会について、具体的な内容をご教示いただくことは可能でしょうか。
A.
令和8年1月8日~10日にかけて、東京ビッグサイトの同じ南展示棟の南3・4ホールにてTOKYO DIGICONX(https://xr-meta-biz.tokyo/)を開催しています。1月9日の閉会後に東京eスポーツフェスタ・TOKYO DIGICONX両出展者合同での出展者交流会を開催する予定です。出展者交流会には、全ての希望する出展者が参加可能です。
Q.
イベントへの協賛は可能でしょうか。
A.
協賛を希望の場合は、事務局にて個別にご案内をさせていただきますので、事務局までお問合せください。
Q.
出展についての問い合わせ先はどちらですか。
A.
お問い合わせは下記出展事務局までお願いいたします。
東京eスポーツフェスタイベント事務局
TEL. 03-5674-2295 /
MAIL. jimukyoku@esports-festa2026.jp
※メールでのお問い合わせの場合、ご回答までに最大2営業日頂戴いたします。